ルナシーが今までに出したオリジナルアルバムは9枚。
同じような作品はなく、個々のアルバムが独自の色を出しています。
その中でのLUNA SEA最高傑作アルバム、そして私が好きなアルバムを紹介したいと思います。
LUNA SEAで一番好きなアルバムは「EDEN」
LUNA SEAのアルバムを人に勧めるならどれか?
そりゃ世間での最高傑作「MOTHER」っていうSLAVEがほとんどでしょうが、私があえて勧めたいのは「EDEN」です。
”ポップな与太郎”な「EDEN」
「EDEN」は3rdアルバムで、メジャーデビューシングルのBelieve、ライブでおなじみのJESUS等が収録されている。
メンバーはこのアルバムの出来に明らかな不満を示しており、当アルバムの楽曲はシングル2曲とJESUS、Providence以外はライブでは披露されることはない。「MOTHER」のライナーノーツでは「EDEN」のことを「ポップな与太郎」と評されたりしていた。
つまり、超ポップアルバムなのである。
ただ、SHINEみたいにJPOP感のポップなのではなく、ダークで耽美的なポップなのですよ。ゴシックポップって感じ?
そしてそのポップさは良い意味でも悪い意味でも振り切っています。ここまでポップにしちゃっていいんすか??って感じ。
「STYLE」が好きな人は、「EDEN」は絶対嫌いでしょうねぇ。。。(私はSTYLEあんまり好きじゃない…)
「EDEN」は聴き心地を楽しむアルバムだ
このアルバム、全体的にハイが強調されていて、それも重厚感を失くしている原因なのだろう。
でも、この音作りはLUNA SEAの全アルバムの中で一番好きだったりします。
確かに重厚感はないよ。音も薄いっちゃ薄い。弦楽器の歪みも抑えめ。
しかし、真矢のスネアのヌケの良さはこの「EDEN」が一番ですよ。絶対。
あと世界観ね。不思議な世界観。他ではなかなか味わえない世界観。異質感。
これらが「EDEN」にはあるんですよ。この不思議感の強い音が!
「EDEN」は曲を楽しむというよりも、聴き心地を楽しむアルバムなのかもしれません。
他のアルバムとは明らかに異質な存在です。
まあ、メンバーにそんな意図はなかったでしょうが…。
LUNA SEA史上最ポップで好きな曲。不思議な感覚を味わえる音
でも、やっぱり初心者は「MOTHER」聴くのが良いと思うよ。
でもやっぱり「MOTHER」が最高傑作ですよ。それは私も思います。
「MOTHER」聴いてダメだと思ったら、もうその人にとってLUNA SEAは合わないということです。
ま、今はベストもたくさん出てますので、それ聴くのもいいかもしれませんね。