僕の出身地・別府のお隣にある湯布院。
大分を観光するなら別府よりもおすすめかもしれません。
湯布院にも様々な温泉がありますが、「普通の温泉じゃ物足りない!」というわがままさんの為に、今回は普通じゃない秘境温泉をお教えしましょう。
アトピーに効能があるということで、皮膚にお悩みを抱えている方にもおすすめです。
どんな温泉?
塚原温泉とは
塚原温泉は、酸性度の高さ、アルミニウムイオンの多さは日本第二位、鉄イオン含有量の多さは、日本第一位です。日本3大薬湯の一つとして、全国に知られています。
塚原温泉の源泉は、標高約800メートル、噴気が立ち昇る伽藍岳(がらんだけ)1045メートルの中腹にあり、平安の頃より湧き続ける温度約60℃、pH(ペーハー)約1.4、の強酸性の湯です。
当塚原温泉では、源泉より湧く温泉水に循環・ろ過・沸かし・加水などは一切せずに、自噴かけ流しの湯で入浴できる温泉です。
【公式】塚原温泉・火口乃泉(かこうのいずみ)|大分県由布市湯布院町・源泉掛け流しの薬湯 より
とにかく酸性度が高く、イオンが多いのです。
アクセス・詳細情報
住所:〒879-5101 大分県由布市湯布院町塚原1235
電話番号:0977-85-4101
営業時間:6~8月 9:00~19:00
9~5月 9:00~18:00
年末年始以外は無休
利用料金:大浴場 大人500円 小人200円
家族風呂 2000円
離れ家族風呂 2500円
露天風呂 大人600円 小人200円
休憩室 1時間1000円
場所としては、山の中です。
当然車じゃないと来訪不可能な場所にあります。
露天風呂に入ってきた
こちらの温泉、酸性度が高すぎるため、シャンプー・石鹸の利用はNGです。
その時点でその辺にある温泉とは違います。
洗面台もありませんので、ここでの髭剃り・洗顔は諦めましょう。
かけ湯をして、湯に浸かる。
そこまで熱くない。心地よい湯加減。
そして僕は「キャア!」と叫んだ。
先日掻きむしった腕に激痛が走る。
そう、酸性度が非常に高いため、そういった傷には容赦なく襲いかかるのだ。
温泉に浸かっているというよりも、SODAのような炭酸水に浸かっている気分だ。
しかし、激痛も長くは続かない。
むしろ治りが早くなるのではないか?
うん、アトピー性皮膚炎にも効きそう。僕にはうってつけの湯だ。
そしてこの緑々しい景色も最高だ。
非常にいい湯だった。
聞くところによると、内湯(大浴場)の方は更に酸性度が高いらしい。
気になるな。今度入ってみよう。
謎の休憩室
駐車場のところに休憩室がある。
うん、いくらなんでもこの値段は強気すぎるだろう。
車で来る人達ばかりの中、誰が利用するんだ?
湯布院の立ち寄り湯「塚原温泉」にぜひお越しください!
休憩室は利用しなくて良いですが、一風変わった温泉を求めている方には、非常におすすめの温泉ですので、ぜひともお越し下さい!
※追記
はてな人気記事の温泉紹介でも、この温泉が紹介されていました!
↓ こちらから格安航空券、旅館、オススメ温泉が検索できます!