※当記事は競馬ブログの方から移動させました
ウマ娘プリティーダービー第3話の感想です。
今回から各話で行われた史実のレース元ネタもまとめたいと思います。
ぜひアニメと見比べてみて下さい。
それにしても、ゼッケン番号とか、本当に史実通り作ってて頭が下がりますわ。。
↓ 第4話以降の感想・まとめ
【ウマ娘 プリティーダービー】第4話感想・史実レースまとめ - 新・中途半端男の逆襲
ウマ娘 第3話 レース元ネタまとめ
ウオッカ 新馬戦 京都1600m 騎手:鮫島克也
新馬戦はなぜか親鮫だったウオッカ。。。
ダイワスカーレット 新馬戦 京都2000m 騎手:安藤勝己
ゴールドシップ 新馬戦 函館1800m 騎手:秋山真一郎
「たまには真面目に走るか-」みたいなこと言ってましたけど、2~3歳時は真面目に走るいい仔でしたよ。
サイレンススズカ 金鯱賞(G2)中京2000m 騎手:武豊
競馬ファンには有名なレース。
ゴール前に実況が「4連勝です!4連勝!」と言ってしまっています。
実際の当レースはアニメ超えちゃってます。
スペシャルウィーク きさらぎ賞(G3)京都1800m 騎手:武豊
スペシャルウィーク・セイウンスカイ 弥生賞(G2)
セイウンスカイ・スペシャルウィーク 皐月賞(G1)
スペシャルウィークちゃんはこのレースで3着に破れますが、その理由というのが体重10kg増という調整ミス
アニメでもやってましたね。まさに史実通り。
芸が細かいなぁ。。
ウマ娘 第3話 感想
グラスワンダーちゃん怪我してるんだよね。朝日杯勝ってからね。。#ウマ娘
— カボスチャン・らっきょ@はてなブログ (@tyutohanpa_kabo) 2018年4月8日
今日のラッキーライラックもアーモンドアイに差された時「無理ぃ~」と言ってたのかな#ウマ娘
— カボスチャン・らっきょ@はてなブログ (@tyutohanpa_kabo) 2018年4月8日
それにしてもテンポの速いアニメだな。
— カボスチャン・らっきょ@はてなブログ (@tyutohanpa_kabo) 2018年4月8日
まあ今日だけで弥生賞~皐月賞やったもんな。速いわけだ#ウマ娘
あれ、ウマ娘にハマってる…?#ウマ娘
— カボスチャン・らっきょ@はてなブログ (@tyutohanpa_kabo) 2018年4月8日
それにしてもセイウンスカイちゃん超可愛い
これは名ウマ娘ですわ。
それにしても馬名とウマ娘キャラが一致し始めてきました。
これはまずいですよ。。。ハマる前兆やん。。。
1,2話見た時は「なんだこりゃ」と思ったのに、今や完全にスペシャルウィークはスペシャルウィークちゃんだし、テイオーちゃんはテイオーちゃんだし、セイウンスカイちゃんは完全に推しウマ娘になっています。
おぉ…まさかの覇権アニメとなるか…?
ただ、アニメの出来自体は本当に良い。
さすがPA.WORKS。
今後も期待しています!